ホーム交通機関観光食べ物言語旅行で役立つ知識文化 / 慣習 / 規則

【運賃と注意点】台湾のタクシー料金と乗車時の基本知識

掲載 : 2019.9.30
[日韓交流] 韓国人と交流しませんか?

基本知識

台湾のタクシー(計程車)
台湾のタクシー(計程車)
台湾のタクシー運賃はメーター制で基本的に日本と同じです。

車体カラーは黄色で、台北、高雄、台中などの中心部では簡単に拾えますが、郊外や中小都市、田舎ではほとんどタクシーがいないので要注意です。そのような地域で駅からタクシーへ乗り継ぐようなときは、事前にタクシー会社の電話番号を調べておいたりチャーターしたりすることをおすすめします。

シートベルトは全席着用義務で違反は罰金対象です。

黄色いタクシーに乗ろう

台湾のタクシーは登録制で、登録業者の車体カラーは黄色と決められています。

黄色でないのは未登録業者、いわゆる白タク(自家用車で違法営業している未登録タクシー)です。

白タクは、正規のタクシー乗り場とは違う位置に車を止めて客引きしてきます。ぼったくられるので利用は避ける方がよいでしょう。

降りるときは原付バイクに注意

台湾は原付バイク利用者がとても多い国です。また道路は日本と反対の右側通行ですから、タクシーから降りるときは後方から走ってくるバイクに注意しつつ必ず右側から降りましょう。

行き先のメモは繁体字で

台湾のタクシー運転手は英語が通じない人が多いです。ホテル名や住所は英語ではなく繁体字で記載したメモを渡すのがよいでしょう。

迂回によるぼったくり

海外でタクシーを利用する際に気になるのはぼったくりです。台湾では混雑時に迂回してすいている道を行くことはあっても、わざわざ遠回りしてぼったくるような行為はあまりありません。ただし、白タク(客引きタクシー)のぼったくりには注意しましょう。

小銭は準備しておこう

台湾のタクシー<br />ICカードリーダーの取り付け位置はさまざま
台湾のタクシー
ICカードリーダーの取り付け位置はさまざま
タクシーにいつも釣り銭用の小銭があるとは限りません。おつりがもらえないという事態をさけるためにも乗車時には小銭を準備しておくことをおすすめします。悠遊カードなどの交通系ICカードで運賃精算すると便利ですよ。

料金

台湾のタクシーの初乗り料金と加算運賃は各県市政府の規定によって決められているため、都市別に料金が異なります。日本同様に時間距離併用のメーター制で、夜間料金もあります。

台北都会区(台北市、新北市、基隆市)の運賃は、次の通りです(2019.9.30現在)。
    タクシー運賃(台北、新北、基隆市)
  1. 初乗り運賃70元 / 200mごとに5元加算
  2. ※夜間初乗り運賃90元(23:00~06:00)
  3. ※高速道路利用時は別途加算
民国104年(2015年)10月1日改定
ただし、主要都市と観光地間の乗車や観光地エリア内の乗車については「観光地特別料金制度」が適用され定額料金となります。
観光地のタクシー料金は定額(固定路線運賃)
観光地のタクシー料金は定額(固定路線運賃)
上の写真を見ると「瑞芳駅⇔九份 205元」というのが分かります。 これは観光客には親切な運営ですが、観光地ではふっかけてくる運転手もいるので交渉が必要です。

なお、これは固定路線のためどこでも好きに乗り降りできるわけではありません。例えば、観光地から台北市内へ戻るような場合、台北市内の規定の場所で降車することになります。

台北駅からのタクシー運賃の目安

目的地
距離
料金
西門町
西門町
1.3km
115元
台北101
台北101
8.3km
330元
龍山寺
龍山寺
3.3km
175元
士林夜市
士林夜市
4.9km
240元
饒河街観光夜市
饒河街観光夜市
9.7km
360元
九份
九份
39.3km
1220元
桃園空港
桃園空港
42.9km
950元
松山空港
松山空港
5.9km
265元
[日韓交流] 韓国人と交流しませんか?
#計程車 #台湾のタクシー #乗り方 #乗るときの注意 #料金 #運賃 #おつり #料金制度
All copyrights by MoreTaiwan.com 機能改善、追加の問い合わせはltoolnet@daum.netへお願いします。 | Privacy Policy
【運賃と注意点】台湾のタクシー料金と乗車時の基本知識 - タクシー
ホーム交通機関観光食べ物言語旅行で役立つ知識文化 / 慣習 / 規則

【運賃と注意点】台湾のタクシー料金と乗車時の基本知識

掲載 : 2019.9.30
[日韓交流] 韓国人と交流しませんか?

基本知識

台湾のタクシー(計程車)
台湾のタクシー(計程車)
台湾のタクシー運賃はメーター制で基本的に日本と同じです。

車体カラーは黄色で、台北、高雄、台中などの中心部では簡単に拾えますが、郊外や中小都市、田舎ではほとんどタクシーがいないので要注意です。そのような地域で駅からタクシーへ乗り継ぐようなときは、事前にタクシー会社の電話番号を調べておいたりチャーターしたりすることをおすすめします。

シートベルトは全席着用義務で違反は罰金対象です。

黄色いタクシーに乗ろう

台湾のタクシーは登録制で、登録業者の車体カラーは黄色と決められています。

黄色でないのは未登録業者、いわゆる白タク(自家用車で違法営業している未登録タクシー)です。

白タクは、正規のタクシー乗り場とは違う位置に車を止めて客引きしてきます。ぼったくられるので利用は避ける方がよいでしょう。

降りるときは原付バイクに注意

台湾は原付バイク利用者がとても多い国です。また道路は日本と反対の右側通行ですから、タクシーから降りるときは後方から走ってくるバイクに注意しつつ必ず右側から降りましょう。

行き先のメモは繁体字で

台湾のタクシー運転手は英語が通じない人が多いです。ホテル名や住所は英語ではなく繁体字で記載したメモを渡すのがよいでしょう。

迂回によるぼったくり

海外でタクシーを利用する際に気になるのはぼったくりです。台湾では混雑時に迂回してすいている道を行くことはあっても、わざわざ遠回りしてぼったくるような行為はあまりありません。ただし、白タク(客引きタクシー)のぼったくりには注意しましょう。

小銭は準備しておこう

台湾のタクシー<br />ICカードリーダーの取り付け位置はさまざま
台湾のタクシー
ICカードリーダーの取り付け位置はさまざま
タクシーにいつも釣り銭用の小銭があるとは限りません。おつりがもらえないという事態をさけるためにも乗車時には小銭を準備しておくことをおすすめします。悠遊カードなどの交通系ICカードで運賃精算すると便利ですよ。

料金

台湾のタクシーの初乗り料金と加算運賃は各県市政府の規定によって決められているため、都市別に料金が異なります。日本同様に時間距離併用のメーター制で、夜間料金もあります。

台北都会区(台北市、新北市、基隆市)の運賃は、次の通りです(2019.9.30現在)。
    タクシー運賃(台北、新北、基隆市)
  1. 初乗り運賃70元 / 200mごとに5元加算
  2. ※夜間初乗り運賃90元(23:00~06:00)
  3. ※高速道路利用時は別途加算
民国104年(2015年)10月1日改定
ただし、主要都市と観光地間の乗車や観光地エリア内の乗車については「観光地特別料金制度」が適用され定額料金となります。
観光地のタクシー料金は定額(固定路線運賃)
観光地のタクシー料金は定額(固定路線運賃)
上の写真を見ると「瑞芳駅⇔九份 205元」というのが分かります。 これは観光客には親切な運営ですが、観光地ではふっかけてくる運転手もいるので交渉が必要です。

なお、これは固定路線のためどこでも好きに乗り降りできるわけではありません。例えば、観光地から台北市内へ戻るような場合、台北市内の規定の場所で降車することになります。

台北駅からのタクシー運賃の目安

目的地
距離
料金
西門町
西門町
1.3km
115元
台北101
台北101
8.3km
330元
龍山寺
龍山寺
3.3km
175元
士林夜市
士林夜市
4.9km
240元
饒河街観光夜市
饒河街観光夜市
9.7km
360元
九份
九份
39.3km
1220元
桃園空港
桃園空港
42.9km
950元
松山空港
松山空港
5.9km
265元
[日韓交流] 韓国人と交流しませんか?
#計程車 #台湾のタクシー #乗り方 #乗るときの注意 #料金 #運賃 #おつり #料金制度
All copyrights by MoreTaiwan.com 機能改善、追加の問い合わせはltoolnet@daum.netへお願いします。 | Privacy Policy